概略
20年の実績、SPPDレンタルサーバー
共用サーバーから仮想デスクトップまで豊富なラインナップ。
1999年にスタートした「SPPDレンタルサーバー」は、確かな技術力と柔軟なサポート力でご好評頂いています。 簡単にウェブサイトを構築できる保守付きの個人向け・法人向けのホスティングサービスから、専用サーバー、ルート権限付きVPS、仮想Windowsデスクトップまで、用途に応じてサービスをお選び頂けます。
SPPDでは高品質なサーバー環境をご提供するため、NTTPC(WebArena)の高速回線と国内データセンターを採用。ファイアウォールや上位ネットワークは完全冗長化して耐障害性を高めており、多くのお客様に安定性をご評価頂いています。
SPPDはサポートを重視します
法人向けサービスでは、標準で電話サポートに対応。トラブル対応から、サーバー移転に関するお問い合わせまで、豊富な実績をもとにスタッフが丁寧に対応致します。もちろん、24時間365日有人でのサーバー監視保守を行っており、障害時には即座に対応致します。
SPPDからのお知らせ
重要なお知らせ
- サポート時間 10時〜12時,13〜17時への短縮のお知らせ(2021/10/4)
- SPPDレンタルサーバー事業譲渡のお知らせ (PDF) (2017/05/16)
お知らせ
- Windows共用専用:CGIインストーラー バージョンアップのお知らせ(2023/05/22)
- 独自CAを用いたSSL証明書の提供終了のお知らせ(2023/05/12)
- 専用MVPS:IMAPオプション新規追加受付終了のお知らせ(2023/05/07)
- 共用専用他:CGIインストーラー バージョンアップのお知らせ(2023/04/14)
- SSL証明書「Fuji SSL」取り扱い開始のお知らせ(2023/04/06)
- Windows Server 2019 OS搭載の法人向け共用サーバー公開のお知らせ(2023/03/27)
- 専用:OSがCentOS 5系のサーバーでのWAFオプション提供終了のお知らせ(2023/02/02)
- .GS .CX .LA ドメインの取得代行・維持管理の取り扱い終了のお知らせ(2023/01/11)
- Windows Server 2019 OS搭載の専用サーバー公開のお知らせ(2023/01/05)
- 専用:専用サーバー スペック・料金改定のお知らせ(2022/12/30)
- Windows共用専用:CGIインストーラー バージョンアップのお知らせ(2022/12/26)
- Windows専用:2023年2月よりSQLServerに関するオプション料金改定のお知らせ(2022/12/22)
- 年末年始休業期間のお知らせ(2022/12/08)
- 2023年1月より一部のgTLDドメインのドメイン料金改定のお知らせ(2022/12/04)
- 共用専用他:CGIインストーラー バージョンアップのお知らせ(2022/11/30)